当社はCSR(企業の社会的責任)を意識した企業活動を行っています。日々の活動において、環境負荷低減への取り組みはもちろん、持続可能社会の実現や地域社会の発展への貢献をめざしています。
例えば、社会貢献活動の一環として、地域社会の活性化に取り組んでいます。新南陽地域の祭りである「サンフェスタしんなんよう」に、当社は2018年から企業みこしを出して参加し、社員一丸となって祭りを精一杯盛り上げています。さらに、東ソーグループ全体で取り組む地域清掃活動や近隣の小中学生への出前授業にも参加し、地域の方々と交流しています。
ほかにも、従業員の健康づくりに向けたメディカルチェック機器の導入などが評価され、当社は「やまぐち健康経営企業」に認定されています。
また、当社の役員・従業員は、「東ソーグループ行動指針」の定めを遵守し、高い倫理観をもって、誠実かつ公正に一人一人が自らコンプライアンスを実践しています。さらに、定期的なコンプライアンス教育の実施や通報・相談体制の整備を行い、コンプライアンス違反の予防や早期是正を図っています。
これらの取り組みにより、当社はフランスEcoVadis社のサステナビリティ評価において4年連続でシルバーメダルを取得しています(2025年現在)。当社は引き続き事業活動を通じて持続可能な社会の発展に貢献していきます。
当社のCSRへの取り組みに関して詳しくはこちら

