製品資料

CLESCORTトップ画像6

有機金属化合物を主成分とする塗布材です。

  • ウエットプロセスで塗工後に加熱する成膜方法
  • 各種基材の表面に透明な金属酸化物膜を形成
  • 得られた酸化膜は紫外線遮蔽や抗菌・抗ウイルス能を保有
wp_spinomar_nass

優れた界面活性と重合性を兼ね備えたスルホン酸系ビニルモノマーです。

  • 保存安定性に優れた低毒性モノマー
  • 共重合により、様々な機能の付与が可能
  • 多様な用途への適用が可能
wp_cf3i

従来のフロン/ハロンガスに替わる環境対応型の特殊ガスです。

  • 大気中の残留が少ないガス
  • 低い地球温暖化係数の環境負担の少ないガス
  • 従来のフロン/ハロンの代替ガスとして有望
REPELFINE-2

含フッ素化合物を有効成分とする東ソー・ファインケム独自の金型用  離型剤です。

  • 表面への塗布・乾燥だけで機能発揮が可能
  • 高い剥離性を持ち、反復離型を実現
  • 微細加工金型への成形にも適用が可能な剤
wp_mao

オレフィン重合に利用される遷移金属錯体(メタロセン)触媒の活性化に有効な助触媒です。

  • 高い重合活性を保有
  • 様々なニーズに応えるべく幅広くラインナップ

SDS

ポリオレフィンや合成ゴムなどの製造に不可欠な重合助触媒(アルキルアルミニウム)です。

  • ルイス酸性を有し、様々な有機合成反応に用いられる

ポリオレフィンや合成ゴムなどの製造に不可欠な重合助触媒(アルキルアルミニウム)です。

  • 優れた還元性を活かし、様々なカルボニル化合物の還元反応に用いられる

ポリオレフィンや合成ゴムなどの製造に不可欠な重合助触媒(アルキルアルミニウム)です。

  • 四塩化チタン(TiCl4)もしくは三塩化チタン(TiCl3)の活性化剤に用いられる
  • ブタジエンやイソプレンゴムを製造する際の助触媒として高い重合活性を示す
  • 禁水性反応溶媒の脱水(スカベンジング)効果に優れる

ポリオレフィンや合成ゴムなどの製造に不可欠な重合助触媒(アルキルアルミニウム)です。

  • 四塩化チタン(TiCl4)もしくは三塩化チタン(TiCl3)の活性化剤に用いられる
  • エチレンやプロピレン重合に用いられるチーグラー・ナッタ触媒として高い重合活性を示す

医農薬の中間体として広く用いられるフッ素化合物です。

  • CF3基を有する最も単純なアルコール
  • 適度な酸解離定数(pKa = 12.4)を有し、反応溶媒として用いられる
  • エステル類は、光学・エレクトロニクス用機能性材料として利用される

優れた界面活性と重合性を兼ね備えたスルホン酸系ビニルモノマーです。

  • 保存安定性に優れた低毒性モノマー
  • 共重合により、様々な機能の付与が可能
  • 多様な用途への適用が可能

従来のフロン/ハロンガスに替わる環境対応型の特殊ガスです。

  • 大気中の残留が少ないガス
  • 低い地球温暖化係数の環境負担の少ないガス
  • 従来のフロン/ハロンの代替ガスとして有望
pagetop